「この世界の片隅に」クラウドファンディングに参加した理由

こうの史代さん原作の劇場アニメ「この世界の片隅に」の製作が正式決定した。

 

今年3月に立ち上がったクラウドファンディングは2000万円の目標に対して181%の出資を集め、見事達成。2016年の公開に向けて動きだした。

 

俺自身、今回のクラウドファンディングには1万円1口を申し込んでいる。

出資を決断した理由は大きく3つあった。

 

・原作コミックが好き

 原作は2007年から2009年に雑誌連載で発表されたんだけど、俺が読んだのは完結後、単行本が話題になってからだった。

単行本を持ってるけど、電子版も改めて購入した。

 

 

 

 

  戦争にまつわる物語といえば「戦場もの」か「戦災もの」が目立つ中で「戦時中の『日常』もの」という切り口が新鮮に映ったことを覚えている。

 今でも手元のKindle端末に入れていて、先日広島へ行ったときも、新幹線の車内で読み返していた。

 

片渕須直監督をはじめとする制作スタッフの姿勢

 映画化が発表されて以降、しばらくはまったく動向がわからなかった。

「話が流れたんかなぁ」と思っていたとき、アニメスタイルのサイトとTwitter経由で、監督はじめ制作スタッフが「何をやろうとしているのか」を知った。

animestyle.jp

togetter.com

本気で、真摯に、あの漫画の「コマ間を埋める」つもりなのだと知り、震えた。

そしてそのために、当時を知る多くの人が協力していることも知った。

ここまでして焼き付けられる映像は、もはやみんなの「記憶」なんじゃないか。

であれば、その「記憶」をなんとしても完成させてほしい。その時を待とうと思った。

 

・製作協力者の方々へ一日も早く届けなきゃいけないと思った

 そしてクラウドファンディング発表の日。

 前述の「1300日の記録」に、なぜクラウドファンディングという手法を取ったのか、なぜ今なのか、その理由が掲載された。

animestyle.jp

冷静に考えれば、こんな創り方をしている劇場映画1本が、2000万で出来るはずがない。クラウドファンディングの趣旨にも、目的は

 

スタッフの確保や、パイロットフィルムの制作

 

となっている。

 

今年で戦後70年。

「原爆投下前の広島市繁華街」を知る人たちに、時間は残り少なくなっている。

「映画冒頭の広島中島本町シークエンス」を、映画に協力してくれた方たちの「記憶」を、パイロットフィルムとして完成させ、届けてほしい。

これが自分にとって、出資の決め手になった。

 

冒頭のとおり、映画は無事に製作・公開されることになり、7月には出資者向けのミーティングが開催されることも決まった。

俺は最寄になる広島会場での参加を念頭においていたんだけど、よりによって日程がズムスタオールスターゲームと丸被りという悲劇が。いやたしかにその日は広島へ行くつもりだけど。けども。

 

考えた結果、翌日の大阪・大東市開催分へ参加することにした。

ズムスタのチケットが取れれば(抽せん外れたので一般販売待ち)18日広島→19日大阪の移動になる。

強行日程だけど、楽しみにしている。

何より無事に、パイロットフィルムが届きますように。

思いつき企画「俺が泊まるビジホ」その2・神保町/九段下編

近いんで2地区まとめて。

最寄り駅

東京メトロ東西線半蔵門線、都営新宿線「九段下」(最寄りは6番出口)

東京メトロ半蔵門線、都営新宿線三田線「神保町」

都営新宿線「小川町」、東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」、東京メトロ丸の内線「淡路町」(最寄りはb7番出口)

以上、西から東への並びで最寄り駅を列記してみた。

淡路町」から「九段下」まで所要20分くらいかな。

現地までの交通手段

東京駅からは丸の内線で「淡路町」か、手前の「大手町」で半蔵門線に乗り換えて「神保町」「九段下」へ。

東西線の「大手町」は東京駅の丸の内北口地下と繋がってるんで、「九段下」へ行くなら東京駅から徒歩乗り換えでも行ける。

羽田方面は京急で「品川」から直通の都営浅草線か、モノレールで「浜松町」なら浅草線「大門」まで歩いて「三田」へ。三田線に乗り換えて「神保町」。

 

駅周辺とか

九段下駅

「九段下」の2番出口が日本武道館の最寄り。人が多いときは4番出口の方が早いこともあるけど、どのみち歩道が狭いので混む。

靖国神社は道の北側なんで1番出口から。

神保町駅

古本街に行きたいときは「神保町」の西寄りA1番出口から出て、靖国通りを東へ歩く。

新刊書店だけ用がある場合は、東寄りA7番出口を出て神保町交差点から靖国通りを東へ。書泉ブックマートからすずらん通りに入って、ぐるりと西に戻る感じ。

書泉ブックマートのある駿河台下交差点から北へ坂を上ると、左手に明治大学米澤嘉博記念図書館はこのへん。

交差点から更に東へ進むと、ウインタースポーツ用品の店が並ぶ先に「小川町」駅の入口が見えてくる。

 

目的地とか

徒歩圏内:水道橋・秋葉原

「神保町」駅の西端、専大前交差点から北へ10分ほど歩くとJR「水道橋」駅の西口。ひとつ東の神保町交差点から北に向かえば、同じく東口に着く。

淡路町」駅のある淡路町交差点から北に向かって、ワテラスや神田郵便局を過ぎて昌平橋を渡ると秋葉原

半蔵門線:渋谷、原宿、押上

原宿へは「表参道」で千代田線に乗り換える。

都営新宿線:新宿(→調布)、岩本町

「新宿」では京王相模原線に直通。府中・八王子方面は「調布」で乗り換え。

岩本町」A3出口から徒歩5分で秋葉原

都営三田線:水道橋

JR「水道橋」の東口寄りなんでドーム方面行きには不向き。ミーツポート(TDCホール)には近い。

 

主なビジホ(九段下駅周辺)

まぁだいたい武道館のイベント時は早々に埋まる。あと全般的に値段が高め。

・ヴィラフォンテーヌ九段下

【公式サイト】ホテルヴィラフォンテーヌ九段下

ホテル名は九段下だけど、専大前交差点の北なんで位置的には神保町駅に近い。

土曜は高いけど日月は安め。

アパホテル東京九段下

アパホテル〈東京九段下〉|【公式】アパホテル|ビジネスホテル予約サイト

駅から北に5分ほど歩く。やっぱり週末は高い。

ホテルグランドパレス

ホテルグランドパレス<公式>|東京・九段下|飯田橋|神楽坂|神保町|武道館|

アパホテルより少し駅に近い。あと高い。

主なビジホ(神保町駅周辺)

・ヴィラフォンテーヌ神保町

【公式サイト】ホテルヴィラフォンテーヌ神保町

神保町交差点から北へ2分。水道橋方面へ歩くなら便利。

・相鉄フレッサイン御茶ノ水神保町

The Official Site for Sotetsu Fresa Inn Limited Service Hotels (Tokyo/Yokohama/Kamakura/Shonan Area)

最近出来た。すずらん通り沿いなんで書店街へのアクセスには一番便利。

アパホテル神田神保町駅東

アパホテル〈神田神保町駅東〉|【公式】アパホテル|ビジネスホテル予約サイト

ここも最近出来た。九段下よりは安い。

 

宿に関しては、同一グレードでも宿泊費が1,000~4,000円安くなるんで、九段下より神保町をオススメ。

土曜だけだと高くつくけど、日曜まで泊まって連泊エコ割などのプランを使えば、平均で安く抑えられる。

オールスターファン投票中間発表を見ての雑感

allstargame.npb.or.jp

今年のオールスターは東京ドームとマツダスタジアムで開催。

なので在京球団と鯉が有利なんじゃないかと。

 

セ・リーグ

先発は黒田。2位のオム高木もまぁ順当かと。

成績的にはマエケンだけどなぁ。あそこまで勝ち運がないと不憫。

中継ぎにタナケン。マジか。まぁでも休ませたいとも思う贔屓心。

抑えに山崎。こっちもぶっちゃけ休ませた(ry

捕手は鯉の會澤。バッテリーは鯉で決まりかねぇ。

一塁手に新井さん。愛されてるなぁ。

二塁手菊池はまぁ順当。個人的には亀澤を観たいです。

三塁手はバル様と川端が競ってる。交流戦で世界の火ヤク庫が炸裂すれば逆転するかも。

遊撃鳥谷は…正直休ませたい。かといって坂本もイマイチだしなぁ。

外野は筒香梶谷丸。225は足の具合もるし正直休んでほしいけど豪快な一発も見たいのでなんとも。どうせなら関根出ませんかね監督推薦でも。

 

パ・リーグ

先発大谷はまぁ当然か。あの成績でかつ打撃も見れそうだしなぁ。

中継ぎに我らがバリオス。サトタツと競ってるけど今シーズンの働きからしたらもっと差が付いてもいいと思う。

抑えは鷲の松井。あの投げっぷりは確かに見せたい。サファニキは休んで、どうぞ。

捕手は嶋。まぁリーグを代表する捕手はやっぱりこいつかなぁ。檻伊藤もいいと思うが。

一塁翔さんは妥当。個人的には中村晃やけど。

二塁浅村、三塁おかわりも成績見たらまぁそうなるな。二塁は鴎クルーズも良い。

遊撃がどこも微妙な中でうちの今宮になっとる。解せぬ(マテ

外野はギータ秋山糸井。これはこのままでいいや。

監督推薦でハム西川こーい。鴎清田も好調やしワンちゃんあるかも。

指名打者は森。これは俺も見たい。あの打撃は見応えある。

デホニキは腰を治して後半戦に備えてください。

 

投票は6月20日まで、1日1回投票可能。セパ両方に投票できるので漏れの無いようにひとつ。

allstargame.npb.or.jp